SSブログ

水のありがたさが分かる動画 [ドキュメンタリー]

生活と水
https://www.youtube.com/watch?v=ELHm9_FZNmk

企画・製作:岩波映画製作所によるもので脚本・監督は羽仁進。1952年。

水のありがたさ、水道・下水のありがたさ がわかる。

黒澤明1948年制作『酔いどれ天使』には象徴的な場面が取り上げられる。メタンガスのあぶくのプカプカ湧き出るドブの背景だ。時代はちょうど同じ頃になる。今から70年前はたいへん不衛生な状況であったことが分かる。

いつの時代でも誰でもそうだろうと思うが、メタンガスプカプカではなく、清冽な水が湧出する風景を見たいのではなかろうか。

地下水・湧水の疑問50 (みんなが知りたいシリーズ13)

地下水・湧水の疑問50 (みんなが知りたいシリーズ13)

  • 出版社/メーカー: 成山堂書店
  • 発売日: 2020/07/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



酔いどれ天使[東宝DVD名作セレクション]

酔いどれ天使[東宝DVD名作セレクション]

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2015/02/18
  • メディア: DVD


青春を生きる (講談社文庫)

青春を生きる (講談社文庫)

  • 作者: 羽仁進
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2020/04/03
  • メディア: Kindle版


企画・製作:岩波映画製作所 後援:厚生省  提供:国立保健医療科学院
1952年 白黒 19分40秒

受賞歴
文部省選定

この作品は、厚生労働省医薬・生活衛生局水道課、全国簡易水道協議会、国立保健医療科学院生活環境研究部及び関係者の尽力により提供された貴重なものである。

この映画は、水道特に町村の簡易水道の啓発普及を目的として、厚生省後援の下に製作された。水道のない非衛生的で、かつ不便な生活を各地の実例により捉え、規模は小さくも管理された水道が設けられるといかに生活が明るくなるかを示している。各地における水道建設の作業が多くの困難を克服しながら希望に近づいていること、さらに多くの水道が日本全国に必要であることを強調している。特に水道の問題を広い生活との関連で立体的に捉え、水道には維持管理が必要であること、町村の水道への国家補助の有効性を示したことからも、実際の啓発指導にあたり有効な作品であり、当時の生活の様子を知る上でも貴重な資料である。羽仁進監督揮身の第一作。

スタッフ
プロデューサー:小口禎三
企画・脚本・監督:羽仁 進
撮影:栗林 実
録音:桜井善一朗
Music
nice!(1) 
共通テーマ:

nice! 1