SSブログ

「ケトルベル」を入手 [スポーツなぞ]

「ケトルベル」???

最初、なんだソレ?と思った。

分からないことは、調べるにかぎる。

調べると、「ダンベル」のように取り扱うものであることが分かった。トレーニングの道具である。

「ダンベル」ではなく「ケトルベル」。「ケトル」というのは、ヤカンのことだ。どうもそのカタチから言うらしい。

以下のような格好をしている。





当方が入手したのは、12キロのもの。格好が格好だけに、持ち上げるにも、ダンベルのように一筋縄ではいかない。動きとともに重心が移動する。移動する重心をきちんと捉えて運動しないと、うまくいかない。

その点が、どうもイイらしい。単に特定の筋肉(たとえば上腕二頭筋)を鍛えるというのではなく、全身の協調が求められる。

そのことは、「ターキッシュ・ゲットアップ」という一連の運動をみると分かる。

"ターキッシュゲットアップ"ケトルベルトレーニング
https://www.youtube.com/watch?v=hL_nS27dEk0


とてもとても「ターキッシュ・ゲットアップ」は、できそうにない。ゲットアップする前にギブアップしそうである。それで、まずは簡単そうな「ケトルベル・スウィング」をやってみた。

腰を痛めないケトルベルスイングのやり方
https://www.youtube.com/watch?v=OqriQApVm9M

スイング運動する中での気づきは、ハムストリング(太ももの裏の筋肉)にコタエル感覚。

前後に繰り返しスウィングするうちに、これは「スワイショウ」の仲間にちがいないと思った。負荷付きのスワイショウである。汗もほどよく出て、爽やかさを感じる。なかなか楽しい。

昨日、ためして今日、たいへんからだのキレがいいことに気づく。


これは続きそうである。






究極の身体 (講談社+α文庫)

究極の身体 (講談社+α文庫)

  • 作者: 高岡 英夫
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2009/08/20
  • メディア: 文庫



動く骨(こつ) 手眼足編―重力と調和した動きを究める

動く骨(こつ) 手眼足編―重力と調和した動きを究める

  • 作者: 栢野 忠夫
  • 出版社/メーカー: ベースボールマガシン社
  • 発売日: 2016/03/01
  • メディア: 単行本




共通テーマ:健康